蔵元からの便り

金笛 笛木醤油12代目若旦那ブログvol.4「伸びるほど頭を垂れる稲穂かな」

今週は木曜日に、7月9日の青山在来大豆の種まきイベントの打ち合わせを行った後、埼玉県小川町にあります横田農場さんで小麦の収穫を手伝わせて頂きました!

 

f:id:kinbue:20170617225608j:plain

黄金色に色づき、一面に広がる小麦畑は本当に美しい光景でとても感動しました!

 

初めての収穫の作業は慣れなくて少し大変でしたが、いっぱい汗をかき、とても清々しい気持ちになりました。横田さんとも小麦の生育や今年の状態についてなど色々とお話をさせて頂き、とても勉強にもなりました。

 

f:id:kinbue:20170617225940j:plain

 

貴重な体験をさせて頂きまして本当にありがとうございました。毎年継続してお手伝いさせて頂きたいと考えております。

 

f:id:kinbue:20170617225959j:plain

子どもたちの世代に残していきたい、伝えていきたいと強く感じました。

 

少し垂れた稲穂を見て、「伸びるほど頭を垂れる稲穂かな」という言葉がぴったりだなと感じました。

 

謙虚さと感謝の気持ちを大切にこれからも精進していきます!

 

 

 

金笛 笛木醤油12代目若旦那ブログ vol.3 会社紹介

おはようございます! 

ブログをはじめて間もないということで、少し会社の紹介をさせて頂きます。

埼玉県のほぼ中央に位置し、輪中の里とも呼ばれる川島町は四方を川に囲まれた水の豊かな郷であり、江戸時代から川越藩の穀倉地帯として栄えました。のどかな田園風景が広がるこの地で、江戸時代の後期 寛政元年1789年、初代 市左衛門は醤油づくりを始め、今年で創業228年目を迎えます。創業230周年まであと2年となりました!!

 

f:id:kinbue:20170611081031j:plain

 

以来、長きにわたって、昔ながらの伝統的な醸造方法を守り続け、厳選された丸大豆、小麦、天日塩のみを原料とし、大きな杉の桶で自然のかたちでゆっくりと二夏寝かせて発酵熟成させて醤油をつくりあげます。

 

時間をかけて丁寧に熟成させ、ゆっくりとうまみ成分を引き出した醤油は塩かどがとれ、薫り高く、まろやかで深い味わいが特徴です。もちろん添加物などは一切使用しておりません!!

 

f:id:kinbue:20170611081227j:plain

 

小江戸川越の蔵造りの街並みに弊社川越店があり、川越店では金笛醤油の深い味わいをつゆで伝えうどんを中心に飲食ができる「うんとん処 春夏秋冬」、「直売店」、「松下紀久雄先生のむかし絵美術館」をあわせもっています。

 

開店以来、先代が「女性が活躍できる職場づくり」をモットーに、すべて女性のスタッフにより運営がされていて、女性の感性であったり、きめ細やかなサービスを常に提供しております。

 

川越はインバウンド外国人観光客が大きな下支えとなって、今観光客数が増加傾向にあり、川越店はアンテナショップ的な役割も果たしております。

 

f:id:kinbue:20170611081456j:plain

 

昨年は「アド街ック天国川越特集」や「ウチくる!?」、さらには台湾の旅番組など取材に来て頂きました!!

ぜひ川越に遊びに来た際には弊社川越店にもお立ち寄りください!!

 

それでは本日もはりきっていきましょう!!!

 

 

 

 

 

 

金笛 笛木醤油12代目若旦那ブログvol.2「Think big, Act small」

今週の木曜日はJCI Asia-Pacific Conference Ulaanbaatar Mongolia 2017 に参加するために、モンゴルの首都ウランバートルに来ております!

f:id:kinbue:20170610165211j:plain

 

木曜日は日本JC結団式・開会式、金・土は総会Ⅰ・Ⅱに出席した後、地元の「シャングリラモール」や「E MART」で「Soy Sauce」市場の様子を見て参りました!

 

f:id:kinbue:20170610165236j:plain

 

アスパック総会に出席していて世界を舞台に活躍できる人材というのは本当にすごいなーと強い刺激を受けると共に、ジョージワシントン大学に留学させてもらった貴重な経験を自分自身もしっかりと活かして、「醤油」・「出汁」・「和食」をキーワードに世界を舞台に仕事がしたいと改めて強く感じました!!

f:id:kinbue:20170610165253j:plain

また、JCという組織は国際の機会という素晴らしい機会があるのだなと実感!

 

「It is not enough to talk about peace, One must believe in it. And it is 

not enough in it. One must work on it.」

「Think big, Act small.」

 

ジョージワシントン大学で国際関係学を勉強した時に、国連ミレニアム目標についても勉強し、JCがUN SDGs(持続可能な発展目標)の目標の一つ「安全な水とトイレを世界中に」の達成に向けて「Smile by Water(水で世界を平和にする」を推進しておることに何か不思議な縁と繋がりを感じました!!

un2017.party

 

また先日、金沢会議においてフォーラムのコーディネーターをやっていた、金沢工業大工の平本督太郎さんともお会いして、笛木醤油としても多くの方々と連携しながら、また時に既存の枠にとらわれることなくチームを作り、UN SDGsの達成に向けて何らかのアクションを起こしていきたいと考えております!

 

このアスパックでの学びをしっかりと仕事に活かしていきたいと思います!

 

一応、青年会議所に関しては2010年に川越青年会議所に縁あって入会し、2015年第55代川越青年会議所理事長、本年第50代埼玉ブロック協議会会長の職をお預かりしております。本年は埼玉ではじめての全国大会が開催されるビッグイヤー

 

全国大会に向けて精一杯頑張って参ります!!!

 

それでは本日これよりジャパンナイト、明日は総会Ⅲ・閉会式となります!

はりきっていきましょう!!

 

 

 

 

 

 

金笛12代目若旦那ブログをはじめました!

金笛12代目若旦那ブログをはじめました! 

 

1789年寛政元年創業以来、埼玉県川島町で醤油屋を営み、今年で創業228年目を迎えます。亡くなった父親の背中を追いかけ日々奮闘しております! 

 

2年後の創業230周年、その先の未来に向け。そして、子どもたちの世代にしっかりと受け継いでいきたい。

 

子どもの頃からずっとサッカーに明け暮れ、ブラジルジーコサッカースクールに行って、その大きな原体験から、将来は世界平和や途上国の発展に貢献したいと思いました。その後、国際協力を勉強したい、世界を舞台に活躍できる男になりたくて、大学時代アメリカワシントンDCのジョージ・ワシントン大学に留学しました。

 

その時に、自分の所の醤油がアメリカのスーパーで売られていて、アメリカ人の友人から、「これはおまえの誇りだ、これを継承するのがおまえのミッションだぞ。」そう言われた時、ハッとさせられました。

日本を離れて、世界に出て、多くのことを気づかされました。

 

色々と遠回りもしたけど、親父の志を受け継ぎたい、そう思って家業に入ることを決めました。

 

息子も3人おり、7月に待望の姫も誕生する予定です! 子どもたちのためにも頑張らなければです!!

 

創業230周年に向けて、改めて醤油づくりの原点に立ち返りながら、新たなことにもチャレンジしていきたい!

 

モンゴルはウランバートルの地にて自分自身ともう一度向き合って、日本に戻ります!!

 

笑顔あふれる明るい豊かな食卓づくりに貢献したい、醤油づくりを通して世界に貢献したい、子どもたちの世代に残したいものがある、そんな思いを胸に、金笛12代目若旦那ブログスタートです!!

 

f:id:kinbue:20170610012331j:plain

 

f:id:kinbue:20170610012245j:plain

 

 

 

 

f:id:kinbue:20170610005828j:plain