TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」の“現場にアタック”のコーナーで放送
おはようございます!
昨日10/2の取材が、TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」の“現場にアタック”のコーナーにて放送されました!
下記の番組ブログから放送内容が聞けますので、ぜひお聞きください!
番組内でご賞味いただいた「金笛しょうゆ」、森本さんにも味がまろやかでおいしい!とお褒めいただきました♪
www.tbsradio.jp/187328
おはようございます!
昨日10/2の取材が、TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」の“現場にアタック”のコーナーにて放送されました!
下記の番組ブログから放送内容が聞けますので、ぜひお聞きください!
番組内でご賞味いただいた「金笛しょうゆ」、森本さんにも味がまろやかでおいしい!とお褒めいただきました♪
www.tbsradio.jp/187328
本日は外務省関連の「ロシア技術支援 OJT研修事業」で弊社工場に約30名のロシア人経営者の方が視察に参りました。またその中で老舗企業の経営やCSRの視点で講義をやらせて頂きました。
通訳も入って最初はかなり戸惑いましたが、合間合間に同じ経営者として鋭い質問がかなり飛んできました。逆にとても勉強になりました。
実地研修のあとは弊社川越店うんとん処春夏秋冬で食事をしてもらいました!
何かロシア輸出に繋がるきっかけやロシアからのインバウンドを呼び込めるきっかけになれればと感じております。
ぜひロシアにも行ってみたい!!!
昨日、未来へ繋ぐ100年プロジェクト第2弾の「大豆づくりからみんなで醤油をつくろう!」の10月15日枝豆収穫体験の打ち合わせを行いました!
その後、7月9日に青山在来大豆種まきイベントを実施した圃場にも行ってきたら、
まだ細く小さいけど大豆の実がなってました!
天候不順や大雨の影響がかなり心配されましたが、有機農家の皆様方のご尽力で、少しずつ実になっております。本当にありがとうございます!!
「大切に育てて頂いた青山在来大豆を使って美味しい醤油が早く作りたい!!」
そんな気持ちが一段と高まって参りました!!
10月15日(日)の枝豆収穫体験でぜひ青山在来大豆の美味しさを体感して頂きたいと考えておりますのでぜひ奮ってご参加下さい!!
宜しくお願い致します。
昨日テレビ埼玉の「ニュース930」で、『未来へつなぐ 若き職人たちの木桶作り』が放映それました!!これからも創業230周年へ向け地に足をつけて一歩一歩前進していきたいと考えております。
また本日15時~15時30分JCOM557チャンネルで、『LALA TV 日帰り女子旅・川島町』で笛木醤油が登場致します!お時間ございましたらぜひご覧になってください!!