蔵元からの便り

未来へ繋ぐ100年プロジェクト2019‼

未来へ繋ぐ100年プロジェクト2019
【みんなで大豆からしょうゆをつくろう】

大豆の種まき、収穫、醤油の仕込みまで
一貫して体験できる食育イベント

種まき後、横田さんの作った美味しいお米を
羽釜で炊いたり、笛木醤油の角煮など
美味しいご飯が食べられます。

皆様のお申込みをお待ちしております。

30石大桶技術伝承プロジェクト

先週の佐渡島での30石大桶技術伝承プロジェクトがNHKで紹介されました!

www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20190521/1030007810.html?fbclid=IwAR2lAhkRrazP2oxTTN5vRoNKJ5_8D5qcq60ar5Z5oHwr8J3o8PhxB6lic7o

【令和元年最初の大桶づくり】

吉五郎です!

【令和元年最初の大桶づくり】全国的に木桶職人が減少し、技術の伝承が大きな課題の中、大桶づくりの技術を未来に継承しようと、「佐渡島30石大桶プロジェクト」が立ち上がり、完成までの2日間一緒に大桶づくりに参加!

今回は大桶づくりの製作経験のある江戸時代から13代続く桶屋の金津桶店の金津師匠と相方の古川師匠がその大桶づくりの技術と智恵を伝えながら、「結い物で繋ぐ会」の木桶職人と佐渡島の地域の方々がタッグを組み、30石の大桶づくりに挑戦!

師匠たちの桶作りの考え方、姿勢、技術はまさに日本のものづくりを支えてこられた宝であり、子どもたちの世代、未来に残し、伝えていかないといけないと強く感じました!

完成した大桶はしばし佐渡国小木民族博物館千石船展示館で展示された後、来年組み直しをして笛木醤油に託されます。

うちの13代目のこどもらにも来年一度ばらす時や組み直しをするときにしっかりと見せたいなと考えております。

木桶で多くの人が繋がり、技術が伝わり、地域も盛り上がる本当に志高いプロジェクトに参加させてもらえたことに心から感謝し、どんな時も、志高くありたいと改めて感じました。

明日は若者が川島の未来を考える川島未来塾のメンバーに選んで頂いたので、このテンションのまま飯島町長とも地域のために熱い議論をしたいと思います。

~みんなで大豆からしょうゆをつくろう~

【2019年体験イベントのご案内】
(1) 7月7日(日)大豆種まき体験10:00~13:00
(2) 11月24日(日)10:00~13:00「大豆収穫体験」
(3) 2020年2月1日(土)10:00~12:00「醤油仕込み見学」

(1)(2)は、小川町横田農場(埼玉県比企郡小川町青山1376-3)にて、

各回1,000円(子供500円、未就学児無料)
(3)は笛木醤油本社にて無料。参加ご希望の方は、お電話・ファックス・または下記アドレスまで

《代表者氏名・人数・電話番号》をお知らせください。

締切は各イベント3日前です。MAIL:info@kinbue.jp

 

~蔵元からの便り~

笛木吉五郎です!!

4月に弊社の工場や川越を訪れた
バスクのシェフ ザビエルさんが、
笛木醤油のの記事を書いてくれました!!
www.thetravellercook.com/blog/visitar-una-bodega-centenaria-de-salsa-de-soja-en-saitama-japon?fbclid=IwAR3_aHbfwbsuXVTtT2LbZFYHJzu45oObMHF5GUH4CTgYkqHWajtL15EFK3s